エンドユーザーライセンス合意書

下記に定義されるソフトウェアをインストールまたは使用する前に、ASUS, Incとお客様との間で締結される本エンドユーザーライセンス合意書以下「合意書」)を良くお読みください。ソフトウェアをインストールまたは使用する際には、本合意書の条項に同意してください。

お客様がこれらの条項に同意しない場合は、ソフトウェアをインストールまたは使用をしないでください。ライセンスは本合意書の条項に基づいて供与されます。お客様がこれらの条項に同意しない場合は、ASUSは本合意書を締結しません。

 

定義

文書」は、インストール、操作、および、使用について説明する、ソフトウェアに添付された電子資料または印刷資料を意味します。

ASUS」は、ASUS, Inc、および、その継承会社と譲受会社を意味します。

ソフトウェア」は、お客様が本合意書の条件に同意した場合にお客様にライセンス供与されるオブジェクトコード形式の ASUSソフトウェアを意味します。

お客様」は、ソフトウェアを使用する個人、会社、または法人を意味します。お客様は従業員や正規代理店を代表します。

製品」は、ソフトウェアが埋め込まれているハードウェア製品を意味します。

 

1. 知的所有権の保護

ソフトウェアと文書は ASUSの所有物であり、米国および国際著作権法、その他の知的所有権および国際貿易に関する規定によって保護されています。ソフトウェアと文書には未公開情報、および、ASUSに帰属する重要な企業秘密が含まれます。お客様は、これらすべての情報秘密と企業秘密を保持することに同意することとします。ASUSは、ここに明示されていないソフトウェアと文書のすべての権利を保有します。お客様が本合意書のいずれかの条項に違反した場合は、本合意書で供与されるライセンス、および、ソフトウェアと文書を使用するお客様の権利は自動的に終了します。終了した場合は、お客様は、元のソフトウェアと文書、および、ソフトウェアと文書のすべての複製を廃棄するか、または、ASUSまで返却しなければなりません。

 

2. ライセンス供与

本合意書に同意し、ライセンスが供与された場合は、本合意書の条項を遵守してください。ASUSはお客様に対して、製品に統合され埋め込まれた状態でのみソフトウェアと文書を使用できる、サブライセンス不可能かつ非独占的なライセンスを供与します。

 

3. ライセンス制限

ソフトウェアのタイトル(すべてのオンラインユーザー文書、オンラインユーザー文書に記載される内容、オンラインユーザー文書の翻訳を含む)はASUSの所有物であり、お客様、または、その他の人が委譲することはできません。本合意書で別途記載されている場合を除き、お客様は、(a) ソフトウェアのいかなる部分も、複写、複製、送信、派生物の作成、翻訳、リバースエンジニアリング、逆アセンブル、逆コンパイル、ソースコードの派生、ソフトウェアの変更や改ざん、あるいは、ソフトウェアのいかなる部分も削除を試みることはできません。また、その他の人に対し、(b) DEVICEVM によってソフトウェアや文書に取り付けたり組み込まれた著作権に関する標示やその他の所有権に関する標示の取り外しや変更、または、覆ったり、難読化することを許可することはできません。また、(c) ソフトウェアや文書を販売あるいは利益のために再販売、賃貸あるいは無償貸与、商業時間の共有、賃貸、サービスオフィス用途のために使用することはできません。

 

4. 商標

お客様は、本合意書に記載されているASUSのソフトウェア、関連するロゴ、および、設計はASUSの商標であり、お客様は、事前に DeviceVM の書面による許諾を受けることなく、ASUSの商標を使用できないことを了解および同意することとします。

 

5. 更新とアップグレード

ASUSは、独自の裁量により、義務を負うことなく、ソフトウェアの更新やアップグレードをインターネット経由、または、その他のソース経由で提供することができます。それらすべての更新とアップグレードは、ソフトウェアの定義内に含まれ、本合意書の条件に拘束されます。本合意書は、お客様に、ソフトウェアまたは文書に関するサポート、メンテナンス、アシスタンス、あるいは、同様のことに対する権利を付与するものではありません。

 

6. 終了

ASUSは、本合意書の重大な違反があった場合は、本合意書を直ちに終了することができます。本合意書が終了または失効した場合: (a) 本合意書に基づき供与されるすべてのライセンス権は終了してASUSに差し戻されます。(b) お客様は直ちにソフトウェアの使用を中止します。(c) 10 日以内に、お客様はソフトウェアのすべての複製をASUSに返却するか、またはASUSに対して、ソフトウェアと文書のすべての複製を廃棄したことを書面によって証明することとします。

 

7. 保証の免責事項

ソフトウェアおよびすべての更新またはアップグレードは「現状のまま」提供され、いかなる種類の保証もいたしません。ASUSは、商品性、第三者の権利非侵害、特定目的への適合性、サンプル、仕様、提案から生じるその他の保証を含む一切の黙示、明示、あるいは法律上の保証をいたしかねます。ASUSでは、ソフトウェアに故障がなく、エラーまたは中断なく作動し、お客様の条件を満たし、ASUSがあらゆるプログラムエラーを修理することを保証するものではありません。法律よっては、黙示的保証の排除が許容さていないため、この制限はお客様に適用されないことがあります。ASUSは、ウィルスがないこと、反応の正確性と完全性、結果、満足すべき品質、怠慢がないこと、職人的努力の不在について、明示的または黙示的ないかなる保証もしないものとします。

 

8. 責任の制限

いかなる場合も、行動の理由に関わらず、ASUSがそのような損害の可能性について通知を受けていた場合でも、ASUSでは、製品または性能の使用あるいは使用不能、製品の中断または故障から生じる利益の損失、業務の中断、情報の損失、または、その他の金銭的損失を含む、特別損害、付随的損害、派生的損害、懲罰的損害、直接損害について一切の責任を負いかねます。いくつかの管轄区では、付随的損害または派生的損害の排除や制限を認めないことがあるため、上記の制限はお客様に適用されない場合があります。お客様は、ASUSの意図は、本合意書でお客様によって作成された誓約書の利益をその第三者ライセンサーとサプライヤーに与えることであることを了解および同意します。また、お客様は、本合意書に定められた責任の制限と免責事項は、意図された受取人であるライセンサーとサプライヤーにも適用されることに同意することとします。

 

お客様は、いかなる場合も、ライセンスから生じる請求、または、ライセンスに関連する請求、あるいは、ソフトウェアの使用やソフトウェアが正常に機能しないことから生じる請求、または、ソフトウェアの使用やソフトウェアが正常に機能しないことに関連する請求を含む、本合意書から生じるすべての請求、または、本合意書に関連するすべての請求に対するASUSの累積的な責任は、ソフトウェアの購入時にお客様により支払われた金額を超えないことに同意することとします。ASUSの第三者サプライヤーとライセンサーは、あらゆる請求について一切の責任を負わないこととします。

お客様は、お客様が請求する権利を付与される基準に関わらず、ASUSあるいはその第三者サプライヤーとライセンサーがそのような損害の可能性について通知を受けていた場合でも、あらゆる修理の重要な目定の懈怠にも関わらず、契約違反(基本的違反を含む)、不法行為(怠慢、重大な怠慢、不正表示、製品責任、または、その他の DEVICEVM あるいはその第三者サプライヤーおよびライセンサーの過失を含む)に対して上記の責任の制限が適用されることに同意することとします。お客様は、潜在的な責任のこれらの制限は、本合意書の考慮において重要な要素であることに同意することとします。

 

9. 一般条項

本合意書は、お客様とASUSの間で締結し、ソフトウェアと文書に関するすべての以前の合意書に優先するものとします。ASUSが記名捺印した文書で書面によって別途規定に同意する場合を除き、ASUSは、買約定書、領収書、受諾書、確認書、通信文の規定に拘束されません。本合意書のいずれかの規定が無効、不正、または、履行不可能とみなされる場合は、その規定は法律で認められる範囲内で最大限に履行され、その他の規定は影響を受けないものとします。本合意書は、法律に抵触すると判断された場合を除き、カリフォルニア州法に従って解釈します。お客様は、本合意書に起因するすべての紛争、または、本合意書に関連するすべての紛争は、米国カリフォルニア州サンタクララ群を管轄する連邦および州裁判所の管轄権および裁判地に従うことに同意するものとします。お客様は、これらの裁判所の対人管轄および専属管轄に決定的に従うことに同意します。本合意書、および、本合意書で定めるいかなる権利や責任も、譲渡あるいは委譲することはできません。本合意書の条項に違反して、本合意書を譲渡あるいは委譲した場合は、それらの譲渡あるいは委譲は完全に無効です。本合意書は、関係者それぞれの継承者または許可された譲受人の利益を拘束し、利益に帰するものとします。ASUSは本合意書に定めるその権利を、吸収合併、買収、新設合併、再編成、または、本合意書に関連するその資産のすべて、あるいは、ほとんどすべての資産を売却することによって、お客様側の行動を介することなく、その関連会社と継承会社に譲渡することができます。その場合は、本合意書に定める ASUSに関連する事項は、譲受会社に関連するとみなされます。お客様は、個人財産税を含む、本合意書から生じるすべての税、または、ソフトウェアと文書の使用から生じるすべての税を支払う責任があります。

 

10. 生命維持システムとその他の重要なシステム

ソフトウェアは、動作不良の結果、人の怪我や死亡、所有物、環境、または業務への損害につながることが十分に予想されるシステムと併用することはできません。また、ソフトウェアはいかなる生命維持システムとも併用することはできません。お客様は、上記のソフトウェアの使用の結果生じるいかなる請求や損失により、ASUSとその役員、取締役、従業員、関連会社、および、ライセンサーに害を及ぼさないことに同意することとします。

 

11. 輸出規制

お客様は、法律、規制、指令、あるいは、政府の要求事項(米国輸出管理法、米国商務省の規則、その他の輸出管理を含む)に違反して、ソフトウェアの輸出や再輸出をすることはできません。お客様は、ご自分の費用で、本合意書に関連する、すべての当該政府機関のすべての適用法、条例、規制、規則、その他の要求事項に準拠しなければなりません。ソフトウェアと基本情報および技術は、(i) キューバ、イラク、リビア、ユーゴスラビア、北朝鮮、イラン、シリア、米国が輸出を禁止しているその他の国、あるいは、それらの国の国民または住民や、(ii) 米国財務省の特別指定国民リストに記載されている人、または、米国商務省の被否認者リストに記載されている人に、ダウンロードさせること、輸出および再輸出することはできません。ソフトウェアをダウンロードまたは使用する際には、お客様は、上記内容に同意し、お客様がそのような国の管理下にないこと、そのような国の国民ではないこと、そのような国に居住していないこと、あるいは、そのようなリストに記載されていないことをお客様が保証するものとします。

 

12. 米国政府制限付き権利

ソフトウェアと文書は、それぞれ、「商業コンピュータソフトウェア」および「商業コンピュータ文書」とみなされ、DFAR Section 227.7202、および、FAR Section 12.212 が適用されます。48 C.F.R. 12.212、および、48 C.F.R. 227.7202-1 227.7202-4 1995 6 月)に従い、ソフトウェアは、(a) 商業最終品目としてのみ、かつ、(b) 本合意書の条件に従ってその他のすべてのエンドユーザーに供与される権利のみを伴って、米国政府エンドユーザーに提供されるものです。